見たことない♡可愛い
初心者でもすぐオーダーがもらえる
オリジナルが作りたい
大好きなハンドメイドを
仕事にしたい!
3本の無料動画レッスン
第1話
布リースをなぜ
オススメするのか?
「布リース」の
5つの魅力を解説

第2話
「布リースの作り方」
動画公開
5つの大事な
ポイントを解説

第3話
布リースを始めた方の
生の声を公開
布リース作家・講師の
実例を紹介

動画はすぐに見られます
配信は全3話
全3話ご覧いただいた方には
プレゼントがあります。
こんなお悩みありませんか?
・ハンドメイドを始めたいけど、何がいいのかわからない
・ハンドメイドを仕事にしたいけど自信がない
・スキルや資格はあるけど、この先どう進んでいいのか迷っている
・お客様の反応がいいオリジナルが作りたい
・自分らしいオリジナルが作りたい
・初心者でもすぐにできる可愛い作品が作りたい
・手軽にできてすぐにオーダーがもらえるオリジナルが作りたい
「布リース」はそんなあなたの救世主!
・初心者でもすぐできる
・パーツづくりからかわいい
・めずらしい
・お客様の反応が良い
・お仕事にしやすい
まだやっている人が少ない
新しいハンドメイドです

動画は期間限定配信です
登録後はすぐに
第1話が見られます
↑のボタンをクリックしてください。
有料級
本当は教えたくない
布リースの作り方の
秘訣を教えます
動画は期間限定配信です
↑のボタンをクリックしてください。


この講座を受けると
どんないいことが
あるの?
・布リースはお仕事にしやすいハンドメイド。なぜお仕事にしやすいのか布リースの「5つの魅力」がわかります。
・「布リースの作り方」動画が見られます。大事な3つのポイントがわかれば明日から布リースが作りたくなります。
・実際に布リースが作れるようになった人がどんなふうにビジネスを進めていったのか実例がわかり、オリジナル作品も見ることができます。


こんな実績を
あげられています
布リースを始めた
お客様の声
課題のリースを作った後、自分で考えてオリジナルを作り、自分らしさを出せたかなと思います。
自分で考えたリースが完成した時は達成感がありました。
色々なオリジナルを作りたいとアイデアが浮かんでワクワクしました。(宮城県 J・Y様)


今まで切った布を押し込む布リースしか知らなかったので、講座で作り方を習い、全て衝撃的でした。素材に 手を加えて生かすことに楽しみを見つけることが出来ました。
クリスマスリースを委託販売とインスタから合計 7 個ご注文をもらいました。普段活動しているカルトナー ジュの技術を使ったパーツも取り入れたことで、 自分らしさも出せて、より珍しくオリジナル感があるリースができたと満足しています。 (東京都 I・S様)

他のかたも
こんな実績を
あげられています
今までイベントでは素通りしていく人ばかりだったのに、布リースだけ飛ぶように売れた。
初めてリースを作ったのに、委託販売で完売してしまった。
自宅でワークショップをしたきっかけで、幼稚園のワークショップを頼まれた。
リースを初めて作ったのに有名手芸店の審査に通って、ワークショップをすることができた。
企業様から初めてオーダーをもらってHPに載せてもらえた。
リース制作も販売経験も全く初心者なのに、すぐに注文をもらったり、インスタからもオーダーをもらった。



講師紹介
リース講師 直良(なおみ)
生け花に始まりフラワーアレンジメントを学び続けて約20年。
前職でストレスと多忙の中お花の魅力にとりつかれ、最初は趣味だったのが「お花の世界で生きていきたい」と思うようになる。
友人の結婚式につけていくコサージュを作ったことがきっかけで「コサージュ作家になりたい」と思うように。子供の頃から引っ込み思案でなかなか思ったことが言えなかった性格から、想像したことをコサージュで表現できるようになったと自信がもてるようになった。
2017年に前職を退職し、コサージュを制作販売するようになる。3年で合計約450個のコサージュを販売する。
2018年1月からオンライン講座を開始。
2020年から異素材を使った珍しいリースが人気になる。リピート率が高いのが特徴。
2021年は有名百貨店で委託販売や、海外で活動されている講師の方からワークショップのオファーをもらうなど幅広く活動。
2022年は45名の生徒さんが受講